宜宾市四中高2021级高三一诊模拟考试日语试题

2023-11-22 · U1 上传 · 9页 · 54.6 K

宜宾市四中高2021级高三一诊模拟考试日语试题注意事项:1.答题前,请考生将自己的姓名、准考证号准确填写再规定位置上。2.用0.5mm黑色的签字笔书写,请勿再密封线内作答。第一部分听力(共两节,满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节(共7小题;每小题2分,满分14分)听下面7段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。1.男の学生はテーブルに何を出しますか。A.お皿3枚 B.お皿5枚 C.お皿3枚とジュース2.男の人は何を書きますか。A.名前と住所と会社名 B.名前と住所と電話番号 C.名前と住所と会社名と電話番号3.留学生はどこに着きますか。A.東京 B.広島 C.中国4.男の人の娘が生まれたのはいつですか。A.5月8日 B.5月5日 C.5月3日5.今、どんな天気ですか。A.晴れ B.雨 C.雪6.女の人と男の人が話しています。かぎはどこですか。A.テレビの横 B.テーブルの上 C.椅子の上7.女の人はお弁当に何を入れましたか。A.ご飯、唐揚げ、卵B.ご飯、野菜、卵C.ご飯、唐揚げ、サラダ第二节(共8小题;每小题2分,满分16分)听下面4段录音,每段录音后有2个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各小题将给出5秒钟的作答时间。每段录音读两遍。8.男の人はどこでチケットを買いますか。A.受付 B.ロッカー C.自動販壳機9.男の人は受付で何をもらいますか。A.ロッカーのカギ B.靴箱 C.チケット10.男の人は引っ越した原因はなんですかA.家貨も高い B.前に高いビルがある C.学校から遠い11.男の人は今どのところに困ってい主すか。A.会社からも達いB.前に高いビルがあって、昼間でも電気をつけるC.ビルが高いから、電気代が高くなる12.男の人について,会話の内容と合っているのはどれですか。A.女の人にお茶を入れました。B.女の人のうちでご飯を食べました。C.8時に女の人のうちへ行きました。13.男の人は何で帰りますか。A.バスで帰ります。 B.タクシーで帰ります。 C.歩いて帰ります。14.アルバイトをする人は明日どんな服装で来ますか。A.安い服装 B.白い服装 C.動きやすい服装15.アルバイトをする人は明日何を持ってこなければなりませんか?A.タオルと書類 B.タオルと手袋 C.書類と手袋第二部分日语知识运用(共40小题;每小题1分,满分40分)从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。16.卒業した後は()自分の道を歩いていきます。A.ぜひ B.実は C.それぞれ D.まったく17.ちょっと暗いですね。窓を開けて、部屋を()ましょう。A.明るくなり B.明るいになり C.明るくし D.明るいにし18.休みの日に、たまに10時間以上寝る()。A.ことがない B.ことがある C.ことがあった19.彼の(    )、マフラーを作った。A.ために B.つもり C.そうに D.からに20.息子には、冷たくて思いやりの心がないような人になって()。A.ほしい B.ほしくない C.ほしがる D.ほしがらない21.まだ5月な()、今日は30度もあって暑かった。A.けど B.のに C.が D.ても22.私はいつもスーパーに行くと、鶏肉と牛肉を500()ずつ買うことにしている。A.キロメートル B.グラム C.ミリリットル D.センチ23.多くの子どもたちが七五三の()に着飾っていた。A.お礼 B.お願い C.お祝い D.お見舞い24.食べすぎた()ちょっと太ってしまった。A.おかげか B.ものか C.せいか D.ことか25.父はお酒が()ですから、毎晚飲みます。A.苦手 B.下手 C.好き D.嫌い26.このみかんはとても()です。A.すっぱ B.すっぱい C.さっぱい D.さっぱ27.薬を飲んだせい( )、眠くて仕方がない。A.の B.か C.を D.に28.図書館へ()、地下鉄で行ったほうがいいです。A.行くと B.行けば C.行くなら D.行ったら29.每朝8時先日の宿題を提出しなければなりません。A.までで B.まで C.までを D.までに30.このすき焼きは料理本()とおりに作ったのです。A.の B.が C.に D.と31.健太君は戦いたくて腕がなっているのであろう。A.泣 B.鳴 C.呼 D.叫32.今日からお酒を飲まない()。A.ことがある B.ことになる C.ことにする D.ことである33.「冷蔵庫に()ありますか。」「いいえ、何もありません。」A.何が B.何か C.何も D.何でも34.全力で何かを追求していたら、家族だけでなく、知らない人君を応援する。A.だけ B.ほど C.こそ D.さえ35.「息子が慶応大学に合格しました。」          「()。」A.それは残念ですね B.それは大変ですねC.それはだめですね D.それはおめでたいですね36.どんなに忙しくても、自分の部屋はいつも()片付けておきなさい。A.ちゃんと B.はっきりと C.いきいきと D.きゅうに37.あのう、すみませんが、この漢字の読み方を教えて()。A.くれてください B.あげますC.もらいたいんですが D.もらえます38.李さんは森さんが車から降りる()を見ました。A.もの B.こと C.つもり D.の39.今日は雨のせい()、いつもよりお客さんが少ない。A.をB.にC.かD.の40.彼はゆうめいな歌手です。A.有名 B.綺麗 C.人気 D.真剣41.子ども()アニメは本よりも魅力的なものです。A.に対して B.について C.にとって D.に関して42.()を言うのはやめて、言われたとおりにやりなさい。A.文字 B.文句 C.文章 D.文法43.両親はイギリスへ()ことはない。A.いって B.いかない C.いこう D.いった44.環境保護の(    )に、ボランティアとしてゴミ拾いをしています。A.ため B.よう C.なか D.せい45.若い人()、インタネットはすごく魅力的なものです。A.について B.にとって C.によってD.に関して46.私の友達は、好きな人()は優しいが、嫌いな人には非常に厳しい態度を取る。A.について B.に対して C.にとって D.にもとづいて47.電話による説明が不十分な()友達は道に迷ってしまった。A.せいで B.かわりに C.際に D.おかげで48.皆がわかり言葉で説明した方が親切だ。A.うる B.ます C.にくい D.やすい49.美容室(理发店)へ行きました。髪の毛を()しました。A.短い B.短 C.短くて D.短く50.その新聞を()、私に見せてください。A.読み終わっても B.読み終わったらC.読み終わると D.読み終わって51.ゴールデンウィークによる影響で、交通渋滞は5キロ()続いている。A.によって B.につれて C.にわたって D.にかけて52.いつか日本へ行きたいという( )があります。A.有望 B.希望 C.人望 D.展望53.この部屋はあの部屋ほど()が、明るくてきれいです。A.広い B.広くて C.広くない D.広くなくて54.コーヒーを()、体に悪いと思います。A.飲みましたら B.飲みすぎたら C.飲みながら D.飲みにくいと55.入院した課長() 、鈴木さんが大阪へ出張に行きました。A.につれて B.にかえて C.について D.にかわって第三部分阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读系列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。(一)健康センターニュース当センターでは、一年を通じて健康診断を行っております。健康診断は、病気の発見に役立つだけでなく、自分の健康状態を知り、生活習慣を見直すいい機会になります。ぜひ定期的に受けるようにしてください。「健康ミニレッスン(微型课)」では、今月から6回にわたって、食事や睡眠、運動など生活習慣をよくするためのポイントを紹介していきます。まず第一回目は「飲酒」です。健康ミニレッスン~飲酒~「酒に飲まれる」という言棄がありますが、これはお酒のせいで自分自身を管理できなくなることです。これでは毎日の生活に悪い影響を与えてしまいます。「酒に飲まれない」ためのお酒の飲み方を考えてみましょう。お酒は上手に飲めば、心も体も楽になって楽しい時間が過ごせるものでもあります。お酒に飲まれず、楽しいときを過ごすための飲み方を紹介します、まず、笑いながら家族や友人と楽しく飲みます。これでストレスがなくなります。そして、何かを食べながら飲みます。お酒だけを飲むのは胃に悪いです。おいしい料理と一緒なら、ますますいいでしょう。それから、ゆっくり飲みます。飲むスピードが速いと、体の調子を悪くします。「ゆっくり食べ、笑って」お酒を楽しみます。これが、お酒と上手に付き合う方法です。56.今回の「健康センターニュース」が伝えていることに合わないものはどれか。A.定期的に健康診断を受けてほしい。B.健康センターは、健康についていつでも相談できる場所だ。C.今回の「健康ミニレッスン」はお酒についての話だ。D.健康診断で多くの病気を治すことができる。57.「酒に飲まれた」とは、次のどれを指すか。A.普段怖くて話せない人と話せた。 B.気が付いたら友人の家で寝ていた。C.仕事の失敗も気にならなくなった。 D.楽しくて、涙が出るほど笑った。58.センターの勧めるお酒の飲み方について、例として合うものはどれか。A.みんなの前で社長に注意されたことを忘れようと、お酒を飲んだ。B.次の日、仕事が早いので、早く寝ようとたくさんお酒を飲んだ。C.自分の誕生日パーティーで、家族や友違とお酒を飲んだ。D.休みの日に本を読みながらお酒だけを飲むのが、私の趣味だ。59.文中に「ますますいい」とあるが、その理由はどれか。A.食べながら飲むほうが胃によく、さらに料理の味も楽しめるからB.おいしい料理を食べると、お酒がさらに美味しくなるからC.おいしい料理を食べると、食欲が増して体にいいからD.食べながら飲むことで、料理だけでなくお酒も胃にいい働きをするから60.この文章の内容として最も適当なものはどれか。A.飲酒は胃にいいから、多く飲むと楽しくなる。 B.飲酒の時「ゆっくり食べ、って」酒を楽しむ。C.飲酒は体の調子を悪くするから、定期的に飲む。 D.健康ミニレッスンで飲酒の飲み方が分からない。(二)長崎県西海市に、農漁業やプログラミングなどを学べる職業体験プログラムがある。講師を務めるのは地域住民ら。生徒はひきこもりを経験するなど、就労に悩みを抱える全国の若者たち。若者たちは、大村湾に臨む海沿いの古民家で共同生活を送っている。この春、この場所から新たな一歩を踏み出した人がいる。昨年4月にブログラムに参加した埼玉県出身の吉川大輝さん(19)。西海市で漁師として歩み始めた。「ここに来ていなかったらいまだに部屋にこもったままだった。やりたいことが見つかってうれしい」。中学生のころから学校の雰囲気が苦手だった。高校に入って体調を崩すようになり、2年生の頃から部屋にこもりがちに。1日の大半はゲームをして過ごし、外出するのはゲームソフトを買うときぐらいだった。心配した母親から持ちかけられたのが、この職案体験プログラム。内心後ろ向きだったが、長崎県への家族旅行の「ついで」で訪れた1泊の体験で、気持ちはひっくり返った。特にのめりこんだのは漁業。「船に乗るのも魚を見るのも、網を引き揚げるのも楽しかった」。なにより、講師役を務めていた地元漁師が楽しそうに仕事をしている姿が格好良くて、「こうなりたい」と思った。いまは、県の新規漁業就業者向けの支援制度を活用し、地元のベテラ

VIP会员专享最低仅需0.2元/天

VIP会员免费下载,付费最高可省50%

开通VIP

导出为PDF

图片预览模式

文字预览模式
版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报
预览说明:图片预览排版和原文档一致,但图片尺寸过小时会导致预览不清晰,文字预览已重新排版并隐藏图片
相关精选
查看更多
更多推荐